SSブログ

謹賀新年・2015 [日記]

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



FBやjognote用に描いたイラストです。

2015年賀状−1-1.jpg

1015年賀状11-1.jpg


15.1.1-1.jpg


15.1.1-2.jpg
nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎帰省2014/12 ・その3 [日記]

実家から2kmほど行くと、香焼という地域があります。
以前は島だったのを長崎三菱造船所が埋め立てて陸続きになりました。

そこには展望台が2カ所あります。
一つは香焼の真ん中に位置し、総合運動公園の中にある、香焼総合公園展望台。
そこからは最近橋で繋がった伊王島。そして、長崎港や野母崎半島が良く見えます。
公園の中ということもあり、ここは良く知られた場所です。




そしてもう一つ、南側にある魚見岳公園にある展望所。
ここは存在は知っていたけど、一度も行ってなかったので、行ってみました。
本当は2年ほど前の夏に行こうとしたのですが、目的場所直前の階段で
おおきな蜘蛛の巣に行く手は阻まれて断念してましたw

でも、今回は冬なので、その心配は無し。
公園とは言っても何もありません。
普通の人には問題無いですが、お年寄りにはちょっとキツい階段を上って行きます。
頂上まで行くと、展望所があります。

14.12.28-2.jpg



そこからの眺めは、総合公園展望台からの眺めに負けない素晴らしいものです。
特に、自分の住んでる地域がよく分かるというのが、個人的に良かったですね。


香焼町 40年以上前は島でした。
14.12.30-3.jpg

真ん中辺りが埋め立て場所です。向こうには女神大橋が見えます。
長崎ベイサイドハーフマラソンのコースでもあります。
14.12.28-4.jpg

深堀町。この中に実家がありますw
14.12.30-2.jpg

野母崎半島の先っちょの樺島。高島や軍艦島も見えます。
14.12.28-3.jpg




14.12.28-1.jpg

(クリックすると大きくなります)




ここには望遠鏡が設置されています。なかなかの拡大率で、さらに楽しさ倍増。
スマホのレンズを望遠鏡に近づけて遊んでみました。


こちら側は長崎港方面。タンカーが良く見えますね。

14.12.28-5.jpg


こちらは野母崎半島方面。

14.12.28-6.jpg


そして、これは有名な「軍艦島(端島)」
手前の小島が重なっているのが残念ですが、朽ち果てた鉄筋コンクリートのアパートの
廃墟が見えますね。

14.12.28-7.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎帰省2014/12 その2 [日記]

今回の長崎での足取りを紹介します。

2日目のランチは思案橋で。
14.12.23-5.jpg



思案橋と言えば、「思案橋ブルース」という歌で有名なところですね。
思案橋という橋があるかというとありません。昔はあったのか、欄干だけあります。

思案橋ラーメンはあの福山雅治さんが長崎へ帰った時に通っているということで
有名になったお店です。私は行ったこと無いので、そのうち行ってみよう。

電車通りから一歩中に入ると、そこは昼間でも夜の世界w
独特な世界です。
14.12.23-1.jpg


そんな場所にあった、「こじま」という割烹屋さん。
夜はそれなりの値段でも、ランチはとてもリーズナブルです。
1100円で美味しいランチが味わえます。
せっかく長崎へ帰省したので、角煮定食。

14.12.23-2.jpg


特徴なのは、角煮も甘い、ご飯にかかってるふりかけも甘いw
でもそれが美味いんですよね〜



ついでに眼鏡橋まで。久し振りに拝みました。

14.12.23-4.jpg

そして地元の物産展をやっていたので、鯨カツを買いました。
ハッキリ言って、、、濃くてうまかった。

14.12.23-3.jpg


つづく



nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎帰省2014/12・その1 [日記]

ここのところヒメに関する記事ばかりでしたが、たまには他のもw

あ、ヒメは元気にしています。

13日から16日にかけて長崎へ帰省してきました。




羽田から出発した際、通常のルートより北側を飛行したので、所沢上空を通過。
我家付近や航空公園、西武ドームや多摩湖が良く見えました。

14.12.21-1.jpg
(クリックすると大きくなります)


14.12.21-3.jpg





それとともに、秩父の武甲山も。
武甲山の特徴でもある、石灰岩を削った面とは反対側です。
この辺りは稜線に沿ってトレイルをよくやったので感慨深かったですね。

14.12.21-2.jpg
(クリックすると大きくなります)

14.12.21-4.jpg




長崎へ着いたらお腹減ったのでとりあえず食事です。
地元の友人から教わった、中央橋の「群来軒」というお店へ。
私はチャンポン。奥さんは牛筋入りつゆそばを頂きました。

14.12.21-5.jpg

チャンポンは麺もスープも美味しかったです。野菜の切り方が小さめで上品な
感じです。女性やお年寄りは食べやすいかも。お店によってはワイルドな食べ方が
似合うチャンポンもあります。私はどちらかというとそっち系がいいかなw
量も上品かな。器が大きいので、写真だと余計そう見えますね。
でもほんと美味しかったです。

牛筋入りは牛筋たっぷりで細麺のとても甘めのスープです。
長崎の料理の特徴は甘めですw
私はそういうのが好みです。




14.12.21-6.jpg

食事が終わって実家へ向う時に見かけたバス。
ここまでば〜んと広告つけてるバスを結構見かけます。
私がよく乗る路線ではなかなか会えないのですが、バスに乗って中から風景を見ると
どんな感じで見えるのか気になりますねw
でも江頭さんドアップはなかなかキツいものがありますが、、、w
ちなみに上のバスの広告のは角煮まんじゅうですね。


つづく

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

食と農林業フェスタ&ヒメをさがせ2 [日記]

8、9日は所沢の航空公園で「彩の国食と農林業フェスタ」なるものを
やっていました。

埼玉県の農林業の素晴らしさや、県の農産物のおいしさが味わえる県内最大の
農業祭だそうです。

告知が不十分なのか、今にも雨が降りそうな天気のせいなのか、空いてます。
規模的には先月の所沢市民フェスティバルの半分以下ですが、逆にこの空きが
ノンビリ見物できて良かったですね。
それに米や野菜がもらえる無料の抽選会や試食などもけっこうあって楽しかったです。

市民フェスは規模が大きくて人手がすごく、ゆっくり見て回るのができないし、
屋台の食べ物はさほどおいしくないのに高い。
それに比べて、こちらは地元の食材の良さを知ってもらう祭りなので、安心価格で
買えるし、味も保証付き。
私にとっては、こちらの方が楽しめましたよ。

深谷ネギやキュウリ等をゲット。試食では黒豚を蒸したのが美味しかったな。
そして、狭山茶を使った?抹茶たいやき。これが美味しくて、翌日これを目当てに
会場へ行ったほどでしたw


14.11.10-1.jpg


たいやきの写真撮るの忘れたので、、、、

14.11.8-1.jpg





大した写真も無いので、、、ヒメをさがせ2   1枚につき1つとは限りません。

14.11.8-2.jpg



14.11.8-3.jpg

(クリックすると大きくなります)



そうそう、たいやきの写真、走友のKさんが撮ってたので、お借りしました。
モチモチとまでは行かないモチモチ感と、甘いけどしつこく無いあずきと
クリームの2種類ありましたよ。

14.11.10-2.jpg
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

あしたのジョー展へ! [日記]

2日は練馬区立美術館の「あしたのジョー展」へ行った来ました。

あしたのジョーは、誰もがご存知、漫画・ちばてつやさんと原作・高森朝雄(梶原一騎)
さんの、昭和40年代を代表するボクシングマンガです。


あしたのジョー展では、原画とその時代を象徴するものを展覧しています。

14.9.2.jpg
(クリックすると大きくなります)




展示室では多くの生原稿がありました。
職業柄、大御所の生原稿を見られるというのは幸せの極地。
舐めるように見てきましたよw
「AKIRA展」でもそうでしたが、生原稿はとても美しい。ほとんど描き直しの無い線。
どんな小さな線でも気持ちがこもっています。
特に、ふくらはぎから足先に伸びる線には感激!

ついでにネームも読みますが、金竜飛戦でのジョーの言葉、、、、

「死の寸前の飢えがなにも絶対じゃねえ みずからすすんで地獄を克服した男がいたんだ!おなじ条件で!人間の尊厳を!男の紋章ってやつを!つらぬきとおして死んでいった男を おれは身近に 知っていたんじゃねえかっ!!」

というところでは、体が熱くなりましたよ。




生原稿と共に、作品が載っていた当時の少年マガジンも展示されていました。
懐かしい。雑誌の表紙には「巨人の星」「ワル」「ゼニゲバ」などなど、、、
(ジョーも好きでしたが、一番好きだったのは「巨人の星」)
当然当時自分も買って読んでいたものです。ああ、それらを保存してれば良かったな、、、、w






14.9.9-1.jpg


14.9.9-2.jpg

9月13日まで。西武池袋線・中村橋駅から徒歩3分。

(館内は撮影禁止ですが、入口のジョーのアップの画と1階と2階をつなぐ階段はOKと
言われたので撮りました)


あしたのジョーが好きで生原稿見たい方にはお薦めです。
ジョーが連載されていた時代の展示物は、田舎のまだ中学生だった自分には刺激が強いですねw





ちなみにちば先生とは、草野球時代何度も対戦しました。
(バッカス対ホワイターズ)
ピッチャーやってた頃は、デッドボールを与えたり、ヒットを打たれたり、逆に先生の
ヒット性の当たりを捕ったり。良い思い出です。(先生はこちらのことは分からないと
思いますが、、、、)



nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

あれに見えるは、、、、 [日記]

2014年8月7日木曜日 16:20分頃、、、、、

車中から見た景色。
あれ、あれは?、、、とスマホで撮ってみました。

何に見えます?


14.8.12-1.jpg




14..12-2.jpg





「モスラ(幼虫)vs ゴジラ」?



ちなみに3日前に「GODZILLA」を観賞したばかりでした。

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎帰省2014 風景 [日記]

2年半ぶりの帰省。

13日から16日の3泊4日。しかも最初の日は夕方出発して夜遅く家に着くという
スケジュールだったので、賞味3日間の短い滞在でした。

14.6-13-1.jpg





というのも本来の目的は、父親のお見舞いがメイン。
4月に足に血栓ができて、足先が真っ黒になり、一時は切断の可能性もありました。
でも1ヶ月の入院治療のお陰で、そこまで悪化せず、退院して今は養生しています。
しかも入院中に体重が5キロ減ったお陰で、以前より体が軽く感じ、とても病人とは
思えない動きでした(本人にとってはそうではないかもしれませんが)


家では庭の剪定や雑草取り、家の中の片付けをやりながら、適当に走って、適当に
旨いものを食べてきましたよ。
黄砂のせいか?晴れても写真のような感じで霞んでいました。


走りながらこういう風景に出会うと、故郷へ帰ったんだなぁと感じますね。

14.6-13-2.jpg

左上・造船所のクレーン
右上・坂の町
下・近くの小さな漁港


14.6.13-3.jpg

上、中・女神大橋
下・女神大橋からの景色



14.6.13-4.jpg

香焼の展望台からの景色




香焼の展望台は郊外であまり知られていませんが、穴場ですよ。
360度の風景が待っています。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

4・8 [日記]

4月8日はお釈迦様の誕生日。
調べたら沢口エリカもそうだし、AKBの高橋みなみもそう(まさに48ですね)。

そして、奥様も4月8日。


去年は横浜散策でしたが、今年は適当に美味しいものでも食うかということで、
和食?肉?と考えてましたが、ランお仲間が最近行ったという情報で思い出しました、
トレイルするとよく寄る温泉場でもあり、夫婦でも行った事ある場所でしたが、久し振り
行ってみるかということでここへ決定。

家からだと車で1時間程の飯能近くの宮沢湖入口にある温泉。

宮沢湖温泉喜楽里(きらり)

14.4.8-2.jpg




温泉入ってボディケアしてもらってビュッフェ!


14.4.8-4.jpg



土日は混みますが、この日は平日ということで、程よい人入り。
お湯も温めでのんびりゆっくり浸かりました。
露天風呂から見える宮沢湖は、静かに、そして山桜が綺麗でした。
サウナの床(タオルは敷いてますが)が火傷しそうに熱かったのは大変でした、、、w

ちなみにお風呂の後のボディケアは奥様だけ。
その間、休憩室で横になって待ち。

そしてビュッフェ。

私はこの日は運転手。アルコール抜きなので、頑張って食べることだけに集中しました。
どれも美味しかったけど、もう歳ですね。少し食べたらお腹いっぱい。
ビールでも呑んだらもう少しいけたんだけどなw

14.4.8-3.jpg

14.4.8-5.jpg







宮沢湖温泉喜楽里HP

http://www.yurakirari.com/kirari-net/miyazawako_top.html





でも、これが本当の宮沢湖温泉?

14.4.8-6.jpg
nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

30回目! [日記]

18日は30回目の結婚記念日でした。


気がつけばあっという間の30年。でも振り返れば何やかやとあった30年でしょうか。




30回目は真珠婚式といいます。

35回目は珊瑚、40回目はルビー、45回目はサファイア。
そして50回目は金婚式となります。

さらに上があって、55回目はエメラルド。
さらにさらに、60回目はダイヤモンド婚式〜!

ということは、真珠はダイヤモンドまでのやっと折り返しということですね。
そこまで到達できるのでしょうか。いやはや先は長い。


でも私の親は、68回の結婚記念日を迎えていますw



14.3.18-7.jpg



お祝いはささやかなフレンチで。
nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。