SSブログ
レース完走記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

武甲山トレイルランボランティア [レース完走記]

8日は第5回武甲山トレイルランのボランティアでした。

第1回からずっとランナーとして参加してきましたが、今回は初のボランティア。

本来は秩父の羊山公園をスタートし、琴平丘陵を経て、武甲山へ登り、小持山、
大持山と駆け巡り、山を下りたら7キロのロードという全長27kmコースですが、
あいにく今回は水曜辺りから続く雨の影響で、コース短縮。
武甲山登山口折り返しの20kmコースとなってしまいました。

登山口から100mほど進んだ所の沢が増水して、渡るには危険という判断が下されたのです。
実際沢の様子を見てみましたが、渡るには完全にくるぶしから下は浸かり、何とか渡れるに
しても、4〜500人のランナーが渡ると、何人かは足を滑らせて川に落ちる可能性大です。
それにここから先は滝になっているので危険です。コース変更は致し方ないかもしれませんね。
でもこの大会は武甲山を登ってこその大会。それができないのはランナーにとっても、主催者側
にとっても大変無念な事だったでしょう。

でもできる範囲で、めいいっぱい大会を楽しんで欲しいものです。

14.6.11-1.jpg





私の仕事は先ず駐車場の誘導係。私が一番遠い所に構えたので、車に駐車スペースを指示する
役目です。どんどんやってくるのでけっこう気を遣います。

14.6.11-2.jpg




その後は登山口エイドまで移動です。
給食給水。私はバナナを切るのとランナーのゼッケンに折り返したという証明のチェックを
する役目。トップランナーが来て最後尾のランナーが来るまでずっと忙しかったですね。
でも、雨の中、ひたすら走ってくるランナーを見てると、ただただ頑張って欲しい気持ちで
応援するだけです。雨も気になりませんでした。


14.6.11-3.jpg

上左・エイドで雨除けのテント設営
中・トップランナーがやってきました。
下・折り返し地点なので、ここからランナーはすれ違いになります。




14.6.11-4.jpg

下・最後尾のランナー。スイーパーが3人。我が甘党会長もスイーパー係でした。


トップランナーは折り返しまでスタートして52〜3分。最後尾は1時間40分ほどでした
でしょうか。皆さん、お疲れ様でした。良い顔してましたよ!



エイドでバナナを切ってたら、後ろから声をかけられました。ブログ見ていますと。
去年も同じ方から声をかけられました。背中越しだし、雨でカッパ着てたのに、よく
私だと気づいてくれました。とても嬉しかったです。Tさん、お疲れ様でした。
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

第2回飯能アルプス〜奥武蔵丸山スーパートレイルラン [レース完走記]

25日は飯能アルプス〜奥武蔵丸山スーパートレイルランでした。

前回はゴールまで10時間かかったので、今回は9時間半くらいを目標に
していたのですが、、、、、、、


大会4日前、こういう状況でした!

14.5.26-12.jpg


6日前から手足のむくみがあり、突然の発熱で異常なダルさに襲われ、点滴を受けました。
原因は何かのアレルギー?
去年も6月から発症し、散々悩まされた症状と同じでした。
でも熱が出たのは初めて(38度)。
熱が下がるとともにダルさも抜けましたが、体力いっぱい使っちゃいましたw

そんなこともあり、大会前10日間は全然走れず。
全て順調にいって何とか完走できる私のレベルでこの状態だと、当然完走あぶないです。
なので、とりあえずの目標はコース半分手前の15km地点の、子の権現あたりまで行き、
そこでまだ行ければ行く、行けそうも無ければそこでリタイア、、、、でした。



当日は多少の湿疹がありましたが、体調面的には何とか問題無くスタートラインに立てました。
8時、ウェーブスタートで2〜3秒おきに1人づつスタートします。
2キロほど住宅街を走りますが、やや体は重く感じ、最後まで行けるかどうか難しいかも
と思いながらトレイルに入ります。


上・スタートの高麗駅前広場
中・住宅地の中を走ります
下・2キロ少し走ってトレイルへ。ここから約30キロ以上ほぼトレイルです。
14.5.26-1.jpg



14.5.26-2.jpg

14.5.26-3.jpg

14.5.26-5.jpg




1時間40分で天覚山へ。ここまでは順調。逆に試走時より10分早く着けたのでこの先
何とかなりそうかなと思ったのですが、、、、、やはりちょっと変です、、、

14.5.26-4.jpg





ここから先、急に体に力が入らなくなってきました。特に上りで全く脚が上がりません。
どんどん後ろから抜かれっぱなし。まさかスタート早々でこんな状態になるとは思っても
いませんでした。完璧に体力不足です。
10日前の試走では7時間元気だったのに、、、、

ここからは、ずっとどこでリタイアするか、そればかり考えていました。


14.5.26-7.jpg


14.5.26-8.jpg


14.5.26-9.jpg


10キロ地点の前坂到着時も、ここで山を下りたらすぐ吾野駅に着けるんだけどな、、、と
思いつつ、さすがにここは早いかなと思い、エイドのある子の権現まで進むことにしました。
さすがにもう体は動きません。4時間10分くらいでエイドに到着。
前回は3時間50分で到着した場所です。

ここでの関門時間は4時間50分なので、まだ大丈夫ですが、腕の湿疹も体温が上がって
広がってきたこともあり、無理はできないと思い、リタイア宣言しました。

14.5.26-6.jpg






本当は、伊豆ヶ岳の先の正丸峠までは何とかたどり着きたかったのですが、もう
体力も気持ちもゼロでした。

人生初のリタイア宣言w
2年前のオクムで関門に間に合わず、DNFになりましたが、あの時は諸事情によりまだ
体力十分だったので自分的にはリタイアしたとは思っていませんでしたが、今回は体力的に
敗北してのリタイア宣言です。完敗ですw

単に、練習不足だけなら、もがきながらも正丸峠くらいまで行って、そこでタイムアウトって
感じだったでしょうが、さすがに体の中の異変を考えると、ここでリタイアを選択するしか
なかったかな、、、、



リタイア後は収容車を待つか、自力で最寄り駅まで行ってゴール会場まで電車で移動する
ことになるのですが、たまたまMやんとTさんという方もリタイアするということで一緒に
山を下りることにしました。

途中、浅見茶屋というところで休憩。皆さんが必死で頑張ってる時に、のんびり
アイス(コーヒーフロートと田楽)頂いてました。すみませんw
そして東吾野駅からゴール会場近くの横瀬駅へ移動。
駅までは下りということもあり、走って行きましたが、これだけの力が残ってるなら、もう少し
進んでも良かったのかな、、、と少し後悔。



ゴール会場に着いたのは、スタートして6時間半くらい。
ここで暫く応援しながら、お仲間のゴールを待ち、武甲温泉で汗を流して、やや早目に返りました。


次回は体調万全で走りたいものです。目標は、、、、完走で良いですからw
参加されたランナー、スタッフ、応援の皆様、お疲れ様でした。
そしてお世話になりました!



14.5.26-11.jpg
nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:スポーツ

明日は飯能アルプス・・・ [レース完走記]

25日は「飯能アルプス〜奥武蔵丸山スーパートレイルラン」


14.5.24-1.jpg
(クリックすると大きくなります)


高麗駅から武甲温泉までの37km。
制限時間10時間半。

前回は10時間弱でゴール。ほぼ最後の方のランナーでした。


気温は30度まで上がりそうな予報。

体調不良により、ここ10日ほど全然走っておらず、体力面に不安多いにありw
果たして生きて帰って来れるのか、、、、、、w


前回の様子
その1 http://hime42195.blog.so-net.ne.jp/2013-05-27
その2 http://hime42195.blog.so-net.ne.jp/2013-05-28

nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

長野マラソン 2014 〜ゴール! [レース完走記]

14.4.23-1.jpg
(公式HPからお借りしました)



14.4.23-8.jpg
スタート会場の陸上競技場。ここでは速い人達だけがアップできるんですよ〜


スタート〜10km

今回のスペシャルゲストはQちゃんこと高橋尚子さん。
スタート地点でランナーに手を振って見送った後は、最後尾から走るとのこと。
Qちゃんは昔の草加ふささらハーフマラソンでも後ろから走ってきて、ハイタッチ
してもらった気がします。5年前の長野も1回ハイタッチしてもらったかな、、?
ワイナイナとQちゃんはとにかくサービス精神旺盛です。

長野公園をスタートしてしばらくは街中を走ります。善光寺や長野駅近くも走るので
応援の数も多い。特に善光寺前からやや下るコースは、すでにメインイベント状態w。
ここは気持ち良く走り抜けられました。
これまでは10km付近の、受付会場でもあるビッグハット前を通りましたが、コースが
変更したようで、いつ近くを通ったかよく分からなかったな。

10キロ  57分(ネット)まあまあです。でも早々の喉の渇きは気になりました。
確実に前夜の酒が残ってますw



〜中間点

10kmからは郊外という雰囲気になり、五輪有料大橋の下をくぐって一旦千曲川の
土手を走ると一気に長野へ来たなと思っちゃいます。


14.4.23-6.jpg
前日撮影のエムウェーブ

15キロからは右折してエムウェーブへ。そこからの2キロはすれ違い。誰かいないかと
捜すもなかなか見つけられず、諦めた頃、ラン塾のIちゃん発見(発見される)こういうのは
嬉しいもんです。お互いエール交換!そんなんで気分も良くなった頃エムウェーブを
1周すると、沢山の応援と、BGMはZARDの「負けないで」
これは良かったね。けっこうジーンと来た所へとどめは「Qちゃん!」

そう、Qちゃんがハイタッチしてランナーを応援してくれてるのです!
もちろん、ソフトな手にタッチさせてもらってパワーもらいました〜。

14.4.23-5.jpg

(1万人のランナーとハイタッチするのは大変だからこういうのを貸してあげたかったw)


20キロからは五輪有料大橋を走り、料金場を過ぎて中間点。料金場を走って通過
できるというのも面白いですね。

20キロ 1時間54分
中間点 2時間15秒 正直これから4時間切るのは大変だけど、まあ良い方かな。



〜30km

中間点からは幅広の道路を走りますが、途中すれ違いがあります。でも中央分離帯が広い
ものだから、知り合いを捜すのはちと大変。でも気分転換にはなります。
25キロのホワイトドームからは千曲川土手コース。景色はいいんだけどね、、いつも
潰れる場所w 空は曇ってるのか晴れてるのかよく分かりません。土手でも応援はそこそこ
あります。
25キロから多少遅れてきた感はあったけど、それでも30キロまでは粘れました。

30キロ 2時間53分   でもここまで〜



〜ゴール

ここから先は下りエスカレーターに乗った気分。どんどん落ちていきます。
練習不足は否めません。
30キロから35キロまでは33分38秒。 40キロまでは36分28秒もかかっています。
特に24キロで抜いたYさんに、36キロで抜かされたのはショックでしたw
それでも前回撃沈した板橋と違って歩かなかったのは、やはり沿道の応援のお陰でしょうか。
土手も、ラスト2キロのゴール会場までも多くの人が応援してくれてました。
それと千曲川と山々の景色が、癒やしてくれてました。

イマイチ記憶が定かではないのですが、最後でまたQちゃんの応援がありましたよ!
凄い人だw

ゴールの野球場に入った時点で20分を切れるかどうかが分かったので、ラスト200m
だけスパートしちゃいました。

4時間19分01秒


記録的には散々。粘りも無くただただ落ちていっただけ。せめて10分くらいでゴール
したかったな。
マラソンの神様はちっとも微笑んでくれませんでした。



でも前夜祭は美味しいもの食べられたし、スタートまで余裕もって望めたし、
天気良かったし、応援には励まされたし、景色には癒やされたし、Qちゃんとは2回も
ハイタッチできたし、ワイナイナともゴールしてから握手できたし、恒例のお姉ちゃん
からかけてもらうフィニッシャーズタオルは良かったし、完走メダルもグッド。
お仲間との帰りのアフターも楽しかったし、川越で塾長とバッタリ会ったし、、、、、w







ということで、ランはダメだったけど、トータルではプラス!、 やっぱり長野は良い大会です!



14.4.23-7.jpg
ゴール会場



でも、ゴール直後の荷物受渡し場までの行列は長くきつかった、、、 気分が悪くなって、一度行列から出たほど。 入口が狭いのもあったけど、そこでのおしぼり渡しで列の進みがストップしてたのが原因 でした。荷物を受け取ってから渡しだと良かったのに。 でもおしぼりのサービスはとても良かったですよ。



次こそは、練習積んで走ろう。0.5関門クリアしよう。デジカメ持って走ろう!




14.4.23-9.jpg



nice!(15)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

長野マラソン 2014 0.5関門 [レース完走記]

人気大会には0関門というのがあります。
まずエントリーできるかどうかが最初の関門なのです。

超人気大会になると、エントリー開始から数十分で満員になることもあります。
実際、この長野もエントリーは30分くらいで終わったのではないでしょうか。

私は、たまたまエントリー開始時間にパソコンの前に座ることができなかったので
お友達にお願いしてエントリーできました。


そうして、念願の大会のスタートラインにたった後は、コース上の関門に引っかからないよう
頑張るのみです。長野は約5キロおき、計8カ所の関門があります。
そして制限時間は私みたいなごくごく普通のランナーにはちと厳しい5時間。
東京マラソンは7時間制限なので、極端にいえば、早歩きでも完走できるかもしれませんが、
制限5時間というのはある程度走る力が必要とされるので大変です。



ところが、私の場合、もう一つ別の関門があります。

 0.5関門!


それは、今回お世話になったOさん宅での前夜の過ごし方です。
スタート会場である長野運動公園まで何と徒歩数秒!
スタート地点でも2〜3分くらいで行ける最高の立地にOさんのご実家があります。



14.4.22-1.jpg

この写真はご実家のベランダから撮ったものですが、会場敷地内にある野球競技場です。
いかに近いか分かるでしょう。



さらに最高なのがOさんご実家のお父様お母様のおもてなし。
ご自分の畑で作ったホウレンソウのおひたし、煮物、菜の花やたらの芽の天ぷら、
ごまもち、おはぎ、イナゴの佃煮に、手作り醤油豆まで、もう野菜中心のごちそう
づくめ。手作りの甘酒まで。

14.4.22-2.jpg
(イナゴの佃煮や醤油豆はご飯が進む〜! 甘酒はほんと優しい甘さが)



これで明日の為に腹八分なんてできるでしょうか。
それにこういう料理に合うのは当然お酒!長野の為に1週間前から禁酒してた
けど、、、お酒無しで食べるだけなんてできないじゃないですかぁ。

なので呑みましたよ。禁酒台無し、、、、、



5年前はお酒飲まないで腹八分でいこうと思ったけど、結局ビール2本に腹十分。
今回はビール&焼酎に腹十二分。



今回もやっちまったな、、、、


14.4.22-4.jpg








結果

お陰様で、翌日は少しの二日酔いw
スタートしてすぐのどの渇きを感じたので、確実にお酒は残ってました、、、、
0・5関門はクリアできずw


14.4.22-3.jpg




桜満開の中、8時半スタート。少し肌寒いくらいで、マラソンには絶好の天気。
目標は4時間10分内(4時間切りはおこがましい)






nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ

長野マラソン 2014 [レース完走記]

とりあえず結果報告。


マラソンの神様は、はたして私に微笑んでくれたのか?微笑んでくれなかったのか?


・・・・・・・・・・・・・


14.4.21-1.jpg
(ネットタイムです)


詳細は後日ということで!



nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

板橋シティマラソン [レース完走記]

23日は板橋シティマラソン。

14.4.24-3.jpg

最寄りの浮間船渡駅から会場まで15分。


14.4.24-2.jpg

スタート前の会場。まだスタート前30分ですが、すでにたくさん並んでいます。
私のブロックはず〜っと向こうです。



9時スタート。ゼッケンは7000番台だったので、スタートラインまで7分49秒も
かかりました。それでも真ん中の位置ですから、最後尾の方は20分以上かかるようです。


今回はマイペースの予定なので、無理して追い抜いて行かないで、流れに身を任せます。
最初こそ混雑でキロ6分くらいでしたが、流れが落着くとキロ5分30〜40秒で。
5分20秒で走るとなると、けっこうジグザグ走しないといけません。
給水所は混雑してペースが狂うので、手に水分を持って走り、給水所はパス。
この方法は良かったです。
途中工事中の悪路もありましたが前半はそんな感じで進みました。


自分としてはまあまあの感じでしたが、折り返し地点の電光掲示板を見てちょっとビックリ。
2:08:06。スタートロスを引くと、2:00:17ではありませんか。
予定としては1時間57分くらいで、そして4時間切る為に、後半も同じ感じでと思ってた
のでちょっと焦りましたね。

そして折り返すと、なんと強い向い風!前半は追風なのであまり風を感じなかったのです。
ということは、追風のお陰でやっとこさ2時間かかったということで調子は悪い。
それにこの向い風では前半より早く走ることはほぼ不可能。ということは4時間切ることも
ほぼ不可能!

そう考えると、気持ちも脚もダウン。
4時間切りが難しいと分かった時は、せめて4時間10分くらいでとも思いましたが
一度切れるとズルズルと落ちてしまいますね。
25キロ辺りからは股関節もちょっと痛くなったりしてますますのダウンダウンダウンw
とうとう歩きが入ってしまいました。

そこからはトボトボ走ってたまに歩きの最悪の状態。
記録を狙うなら素通りの35キロのシャーベットエイドは、しっかりシャーベット頂きます。
以前食べたときは固過ぎてほとんど食べられなかったのですが、今回は丁度いい固さで
食べ易く美味しく頂きました。その手前のおにぎりエイドでもしっかりおにぎり補給w

結局復活すること無くゴール・・・・・・



4時間38分09秒(ネット)




久し振りの大撃沈レースとなりました。本当板橋マラソンは相性悪い(当時は荒川マラソン)
原因は明らかに練習不足。
なんせ、ここ2週間で走ったのは1週間前のさいたまシティマラソンのハーフだけですから。
そのハーフがそこそこ走れたので、油断がありましたね。
ハーフまでだとごまかしきくけど、フルはそうはいきませんでした。

14.3.24-4.jpg

ゴール前500mくらい。

ん?よく見ると、、、、

14.4.24-1.jpg






レースは最悪でしたが、途中途中でのお仲間の応援は嬉しかったし、シャーベットは
美味しかったし、アフターは2駅先のディープな夜の赤羽をふらつき何と4次会まで
楽しめたので良しとしましょうw


14.3.24-5.jpg

赤羽は安くてうまい店がいっぱい。とっても危険な街ですw
nice!(12)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

さいたまシティマラソン [レース完走記]

16日はさいたまシティマラソンでした。

4ヶ月ぶりのマラソン大会。2年ぶりのハーフ。

さいたまシティはかなり評判良かったのですが、実際走ってみて納得。
さいたまスーパーアリーナを会場に使用しているので、準備、トイレなど快適、スムーズ。
まったくストレス無しでスタートラインへ。
スタートしてからも、道幅が広いのでそんなに渋滞すること無く、給水も混雑することなく
できました。

コースは思ったより小さなアップダウンが多かったかな、、、といっても、人によっては
平坦なコースの範疇でしょうけど。

そういう大会を、当初フルの練習に位置付け、キロ5分20〜30秒で余力を残してゴール
という予定でした。それだと1時間52〜55分くらいでしょうか。

スタートして最初の2キロのラップは多少の混雑もあり、だいたい5分半弱で予定通り
でしたが、コースが広くなったところから周りのスピードがアップし、それにつられて
自分もアップ。
結局最後までキロ5分前後で走り切りました。(4分57秒〜5分5秒辺り)


結果

1時間48分25秒



ただ、このスピードで走り続けるのは少々キツい私にとって、ヒイヒイ言いながらのゴール
となり、余力なんか全然残りませんでした。
なので全くフルの練習にならず、かといってベストを狙うには4分50秒くらいで走らないと
いけません。ベストより5分遅く、予定より5分早いという、何とも中途半端な結果では
ありました。



それでも、天気にも恵まれ、運営も良く、気持ち良く走れるコース。とても楽しい時間を
過ごすことができました。少しでも楽しく思えるなんて大会は初めてかも。
やはり余分なストレスが無いのは良いですね。


14.3.18-1.jpg

さいたま新都心駅からスーパーアリーナはすぐ。
会場が荷物置き場になって準備できるので快適です。


14.3.18-2.jpg

8時半スタート。Cブロック後方からスタート。全体で見ると半分より少し前?
早目にトップランナーと擦れ違います。上から3段目の左の写真の右端にちょこっとだけ
写ってるのは川内選手です。トンネル部分もあります。



14.3.18-3.jpg






14.3.18-4.jpg




14.3.18-5.jpg

スーパーアリーナへ戻ってきました。
ラスト2キロで塾長とIちゃんとYさん夫婦の嬉しい応援があり、最後の100mは全力疾走!



14.3.18-6.jpg

塾のDさんは部門別の8位で表彰されました。
12時過ぎからアフター。二次会の後の締めは蒙古タンメン。



長い時間、皆様お疲れ様でした。
今回のさいたまシティ、とても良い大会でした。文句つけるところはありません。
しいて言えば、文句無いところがちょっと不満かな・笑
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:スポーツ

深谷ハーフマラソン中止! [レース完走記]

23日に開催される予定だった深谷ハーフマラソンは、雪の為中止になりました。

14.2.22-1.jpg
(深谷市ホームページより)



幹線道路は走れるとしても、歩道、大会会場、駐車場の雪はまだまだ残っており、さらに
深谷ネギでも知られてるように、コースはこういう畑の中を走るところもあり、大会どころ
ではないかもしれませんね。

久し振りの大会でもあり、ハーフでもあり、お仲間とも沢山会える機会だったので、中止は
本当に残念です。


それに対して、8回連続落選中wの東京マラソンは絶好のマラソン日和の中、華やかに
開催されそうです。走られる皆さんはいっぱい楽しんできて下さい〜。




14.2.22-2.jpg
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 レース完走記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。